LPIC(Linux Professional Institute Testing) お申し込み注意事項
※本画面は、LinuC(リナック)ではありません
** アカウントにつきまして **
ご予約いただくには「LPI ID」および「ピアソンVUEアカウント」が必須となります。(取得いただいていない場合は受験予約ができません) ●初めてLPICを受験する場合: 1.以下より「LPI ID」を取得してください ・LPIC用 LPI ID 取得ページ 2.以下より「ピアソンVUEアカウント」を取得してください ※過去に別試験を受験の場合も、別途必要となります ・LPIC用 ピアソンVUEアカウント取得ページ ●「LPI ID」および「ピアソンVUEアカウント」を取得済みの場合: 画面下の「LPIC申し込み画面へ」よりおすすみください ●「LPI ID」がわからない場合: ピアソンVUEカスタマーサービス にお問い合わせください ・ピアソンVUEカスタマーサービス 電話:0120-355-173 営業時間:9:00〜18:00(土日祝日を除く) |
●LPIC同一科目を再受験する際、2回目の受験については、受験日の翌日から起算して 7日目以降(土日含む)より可能となります。 ●3回目以降の受験については、最後の受験日の翌日から起算して 30日目以降より可能となります。 ●一度合格した科目については、受験日から2年間は再受験することはできません。 (例) 1回目の受験が不合格となった日:9/1 ⇒ 2回目の受験は最短で9/8 2回目の受験が不合格となった日:9/8 ⇒ 3回目の受験は最短で10/8 |
横浜テストセンター